Acceptance is not always the answer! - Rick (2025/10/23)  [Home]
受け入れることが常に答えだとは限らない!
53
1


トピックをありがとうございます…皆のシェアに新鮮な変化があって、とても気に入っています。

変化がないと… 分かち合いのの核心が、たったふた語「me too 私もそうです」の凝った冗長なバリエーションになってしまう危険がありますね。

ジョージ、シェアをありがとう。あなたのその視点を聞くのを、ほぼ40年待っていました。

どうやら私は発散的(ダイバージェント - 自由に多方面から考える思考傾向)な考え方をするようで、ことわざや決まり文句をよく疑問に思います。例えば「決して怒ってはいけない」といった表現は、罪のない人間のふりをして、自分がAAの『生きた聖人』として見られることを望む人たちが、そう受け取りますね。

私は聖人ではありません!AAにつながったときと同じように、あらゆる性格上の欠点をいまだに持っています…ただ、その欠点の使い方を変えただけです。そのおかげで、普通のグループに属さないメンバー(訳註:AAの中で一般的な雰囲気や典型的なやり方に馴染まない人たち)を助けることができます。

かつて私は「もし世界が変わってくれたら、もっと成功できたかもしれない」と愚痴をこぼしていました。

今では、期待する自分を変えて、時には当たり前にできると言われるようなことを達成するのに苦労しているような仲間たちのことを気にかけ、他の仲間が私にしてくれたように手助けをしています。

これは、初めての5年ソーバーを達成した私の
スポンシースポンサー(指導役)から見た弟子、後輩メンバー
から学んだことです。彼は電話をかけてきて、自分のメダリオン(5年記念のバースデー)に参加するように私を招待してくれました。

彼は電話の最後に、知恵に満ちた言葉を残してくれました!

「ねえリック…
ソブラエティ神様・ハイヤーパワーとつながり、お酒を飲まない生活
をうまく続けるたにあなたがくれたあれこれのアドバイスのことを覚えてるかい?」

「私はそのアドバイスの逆のことをやったけれど、それでも5年のソーバーを達成したよ。」

物事は常に変わります…私はそれを受け入れることもできるし、変えることもできます。

私はそのことについて、くよくよしないだけです。

これは私の経験です。あなたの経験はまた違うかもしれませんね。

私はリック、幸せなアル中です。それが私の抱える最大の問題です

リック

Translator : yu



Thanks for the topic... Been a refreshing variance in the shares which I like.

With no variance... There is a danger of the meat of the share becoming an elaborate and wordy variation of 2 words "Me too"

Thanks George for your share Been waiting almost 4 decades for that perspective.

I am a divergent thinker it seems and I question idioms often. Lines like “you should never be angry,” for example, are interpreted by those that are attempting to appear to be without sin and thus have their name hopefully seen as living AA saints.

I am not a saint! I still have ALL my character defects as when I came in... I just use them differently. It allows me to help those members who are not part of the normal crowd.

I used to whine that if only the world changed I might have been more successful.

Today I change my expectations, give a damn about those that are struggling to achieve what I sometimes take for granted and help as others did for me.

Learned this from the first sponsee that reached 5 years. He phoned up to invite me to take part in his medallion.

He closed the call with words of wisdom!

"Oh Rick... you know all those suggestions to have good sobriety?

I did the opposite and have reached 5 years anyway."

Stuff changes all the time... I can accept it or change it.

I just don't obsess about it.

This is my experience. Yours might be different.

I am a happy alkie and my name and biggest problem continues to be...

Rick





This is an amateur translation, so take it with a grain of salt.
シロウトの翻訳なので、大目に見てね


AA Nishiogi Group (Tokyo, Japan), 2023 
Powerd by AWS/Linux, Java Spring/JPA, MySQL, Chat GPT/Open AI